今まで選んだgoodsite
タイトル一覧から探す
2009年
/
2008年
2007年
/
2006年
2005年
/
2004年
2003年
/
2002年
2001年
/
2000年
1999年
/
1998年
1997年
/
1996年
テーマから探す
(2001年8月〜)
IT講習 /
1
/
2
/
デジタルアーカイブ/
1
/
2
/
3
/
NPO
ブロードバンド
生涯学習
地域学
地域学習へのアプローチ
ITによるまちづくりと起業学習
IT講習の動向
デジタルアーカイブ
〜自薦・他薦サイトから〜
デジタルミュージアム
地域情報拠点としての図書館
情報デザイン
公民館はどこへ行く
それぞれのeコミュニティ
総合型地域スポーツクラブ
e-ラーニング
トライやる・ウィーク
パブリックの新しい展開
子どもから大人まで参考になる学習コンテンツ
生涯学習情報提供
インターネットで美術鑑賞
ITによる子どもの支援・活動報告
音声&映像(画像)の力
それぞれの世界
躍進する市民メディア
多様化するアーカイブスサイトの魅力
ウェブ視聴VS読書
新しい公共をめぐって
職業や仕事
キャリアデザイン
若年者の自立と就業支援
eカレッジ・eスクール
仕事への理解と興味づくりに役立つサイト
しごとの調査・研究・体験・アプローチ
客観的に自分を把握するための適性診断
ジョブカフェ
中高生から社会人まで職業ナビゲーション
生きること働くこと 夢のある仕事
若者の就業や雇用能力に関するデジタルライブラリー
NEETの支援や高校生の職業観育成を考える情報発信
「考える力」を学習し、トレーニングするサイト
「努力」と「働くこと」を支援するサイト
子育て力の向上やママをパワーアップするサイト
自己判断時代の生涯学習を支援するeラーニング
大学が提供する本格派eラーニング
一生もんの資格取得のeラーニング
ちょっとユニークなWeb講座
放送局とVODサ−ビスとeラーニングサービス
子どもの安全を守るホームページ
ブロードバンド時代ならではの様々な学習コンテンツ
多様化が進むインターネット上の学習コンテンツ
ポッドキャストも登場したeラーニング
食育推進に向けて食文化を楽習しよう!
しごと力をつけるのに役立つテレビ番組サイト
民間主導による地域のキャリア教育
高速ネットワークにのった地域の映像コンテンツとは
進化と多様化が進む生涯学習機関の学習コンテンツ
いじめ・虐待・自殺からこどもたちを救おう
市民の健康・医療・闘病を支援する活動
地域の個性を生かすユニークな「大学」活動
地域の期待される21世紀型の教師・公務員養成塾
授業の実践公開から社会参画まで! 拡大する大学テレビの動向
ネットで学べる大学の高度な知識や技術
市民力と社会の課題解決を支援する市民メディア
地域の記憶を未来につなげるデジタルアーカイブ
子どもたちの未来に伝承するもの
女性の再チャレンジ支援サイト
社会の課題解決に挑戦する“社会起業家”の普及・養成
暮らしや仕事に役に立つ情報セキュリティ学習サイト
クイズや自己診断などで人権学習を推進しよう
学習コンテンツのニューフェース
環境立国日本の環境情報サイト
今後のニッポンを背負う“知財”学習・情報サイト
市民の知に連鎖する先端分野の知財情報発信サイト
実務ノウハウと創造性の還流を推進するサイト
わが国を代表する科学技術研究組織のサイトを見る
生涯学習サイトのニューウェーブ
ツールもスタイルもコンテンツも多様化するeラーニングサイト
大学のオープンコースウェアサイト探訪1
大学のオープンコースウェアサイト探訪2
大学のオープンコースウェアサイト探訪3
大学生涯学習系センターWebサイトの動向−1
大学生涯学習系センターWebサイトの動向−2
イノベーションする公共図書館−1
イノベーションする公共図書館−2
日本でいちばん大切にしたい会社・・・より
日本でいちばん大切にしたい会社 PART2
思い出のgoodsite
キーワードで探す
これまでの活動
goodsite賞
2001年
/
2000年
1999年
/
1998年
1997年
/
1996年
オフラインミーティング
サポートプログラム