 |
2003年8月「インターネットで美術鑑賞」 |
*コメント・URLは2003年8月当時のものです
選考者のつぶやき(財団法人AVCC 普及啓発部長 丸山 修)
|
久しぶりに美術館のサイトを探索してみました。数年前に比べると収蔵作品のデジタル化とインターネットへの公開は一段と盛んになってきたように感じます。とくに画像のサイズや鮮明さは、以前、申し訳程度のレベルで公開していたものに比べ、大きく、クリアになっているのに驚きました。こうなると、より本物を観たい欲求をますますくすぐられます。
今回、紹介した藤城清治氏、浅井忠氏、東郷青児氏、堂本印象氏の作品はいずれも、インター
ネットの向こうから作者や作品が来館者を招く、優れた仕掛けになっているのでは・・・。
|
|
 |
|