 |
一生もんの資格取得のeラーニング |
*コメント・URLは選考時のものです
選考者のつぶやき(財団法人AVCC 普及啓発部長 丸山 修)
|
今回は「一生もんの資格取得のeラーニング」ということで、資格取得学校が運営しているeラーニングの調査を行い、そのうちの5サイトを紹介する。結果的にはWセミナー、東京リーガルマインド、大原、TAC、旺文社という有どころを紹介することになったが、それにはきっとそれなりの理由があるように思われる。
一生もんの資格といっても、その幅は広い。eラーニングが成立するにはそれなりの受講ニュ
ーズがあることと、コンテンツ制作のコストパフォーマンスも含めて、教育内容がeラーニン
グに向いていることなど一定の条件があるように思う。専門性の高い資格として安定的に人気
のある司法書士、税理士、公認会計士、弁理士、宅地建物取引責任者、不動産鑑定士、社会保
険労務士、中小企業診断士、TOEICなどのビジネス資格は、各専門校とも合格率や合格者数を競
い合う修羅場。それゆえ、各校ともえり抜きの優秀な講師陣をそろえている。教え方がうまく、
講義がわかりやく受講生から信頼される講師という優れたコンテンツが存在するわけだ。した
がって、ライブの講義をそのままWeb化すれば、基本的な学習コンテンツはOK。あとは学習支援
機能や操作機能をいかに学習者の視点に立って提供するかではないだろうか。
| |
 |
|