 |
しごと力をつけるのに役立つテレビ番組サイト |
*コメント・URLは選考時のものです
選考者のつぶやき(財団法人AVCC 普及啓発部長 丸山 修)
|
時間的にも精神的にも人間が生きることにおいて、仕事が占める世界は大きい。職業生活や仕事に充実感があるかどうかは人間の永遠のテーマである。経済情勢が好転に転じ、団塊の世代の大量退職が想定される2007年問題もあって、若者の求人や採用は大幅に改善する動きを見せているが、若者にとって自分がどういう企業や仕事に進むか、その選択は依然悩ましい。近年は「就社」ではなく「就職」という意識が重要ともいわれている。会社の名前や規模ではなく、そこでどういう仕事がしたいかが重要というわけだ。
昔、日航機が群馬県の御巣鷹山に墜落した時、テレビ局に”暮らしぶり”をインタビューされた地元の人々は、「山の手入れや農作業が仕事」で「都会の工事現場で働くのは稼ぎ」だと答えていたシーンが今も印象的だ。幸福感のある人生にはライフワークとも思える仕事との出会いが必要であり、かつ生活していくにはお金も稼がなければならない。人はその2つを同時に実現できる職場や仕事を求める。ただし、それがどんな形なのかは人それぞれであり、人の仕事ぶり、働きぶりを見て学ぶ要素も多い。そんなことで今回はしごと力をつけるのに役立つと思われるテレビ番組の中から気になる5番組のホームページを取り上げた。
| |
 |
|